こんにちは!
現役トヨタ期間工のmomoです。
今回は前回の続きで「合格後→赴任日当日」までをお伝えしていきます。
合格した後、赴任日までにやっておくこと
赴任日までにやっておきたいことはまとめると3つです。
- 合格者マイページで手続き・確認
- 寮に送る荷物の荷造り・発送
- 航空券、ホテルなどの手続き(前日入りする場合)
現在県外で一人暮らしをしていてこれから期間工を長期でやる場合、元住んでいたところは解約する方がほとんどだと思います。その場合は、上記に加えて引っ越し作業・水道会社などへの連絡・役所への届け出など赴任日まで結構忙しくなります。
それでは順に説明していきます!
合格者マイページで手続き・確認
合否メールに記載されている『合格者マイページ』のURLにアクセスして、下記の作業を行いましょう。
名前などの基本的な個人情報に加え、前職についての情報や年金番号、雇用保険被保険者証がある方はその番号等記入したりします。書類を見ないと分からないようなものを書く項目が多いので、出先でチャチャッと書くのは難しいです。落ち着いた時間にやりましょう。
研修の際に提出する誓約書を印刷しましょう。スマホにダウンロードしてコンビニ等で印刷も可能です。印鑑を押すのを忘れないでくださいね!
赴任日の集合場所・日時、寮に送る荷物の注意事項・発送先を確認しましょう。
私は、マイページに毎回ログインしてみるのが面倒だったので誓約書と一緒に印刷しました。
誓約書などをダウンロードするページに持参物チェックリストがあります。
出発前日の夜にはこのリストを見ながら確認すると安心です!
寮に送る荷物の荷造り・発送
寮に送る荷物を段ボール1個分にまとめて元払いで発送しましょう。後から荷造り費としてお金は帰ってきます。
※荷物は送っても送らなくても自由ですので、不要であれば送らなくても大丈夫です。(ちなみに送らなかった場合でも規程の荷造り費はもらえます。)
色々持っていきたいものはありますが、残念ながら最初に持っていけるのは当日自分で持っていく荷物と先に送付するこの段ボール1個分までです!
この2つに入りきらなかった荷物は実家や元の家に置いておける、後で送ってもらえる方は大丈夫かもしれません。でも、そうじゃない方は大問題ですよね?
私は元々一人暮らしで長期で期間工をやるつもりだったので、元のマンションを解約したかったんです。だから日常生活で必ず使うもの以外にも、趣味の本やグッズ・嵩張る冬服、小型家電など…バッグと段ボール1つじゃ入りきらない!でも捨てたくない荷物をどうにかしなければなりませんでした。
私の場合は、これを「倉庫に一時的に預けて寮が決まってから倉庫スタッフに送ってもらう」ことで解決しました!その時のことについては別記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
航空券、ホテルなどの手続き
航空券+(前日入りするなら)ホテルの予約を忘れず早めに行ってください!
ギリギリになればなるほど高くなるので、合格が分かり次第すぐ予約しましょう。
旅費は後日入社後2週間程で振り込まれますが、領収書をみせてその分全額戻ってくるとかではなくトヨタで距離に応じて算出された決まった金額が振り込まれます。なので、できるだけ安く抑えられれば残った分は自由に使えます。
私が旅行などでもよく使っているサイトを一応ご紹介しておきます。
航空券だけならエアトリ やスカイチケット、Trip.com。
ホテルだけならじゃらんnet。
航空券+ホテルならエアトリプラスやTrip.com。
色々使っている理由としては同じ宿や航空券でもサイトによって値段が結構違うからというのと、旅行先によってはホテルが少なく自分が使っているサイトだと取り扱いが無かったりして登録サイトを増やしていったからです。上記を登録していればだいたいなんとかなります。
赴任日前日までの準備は以上です。
赴任日当日!
赴任日当日の13時~16時までの間に第4丸山寮に集合です。(男性の場合は全く別の寮になります。)
※私の時は上記の時間と場所でしたが変更になる可能性もあるので、実際に赴任される際は資料を確認してください。
ちなみに、寮に入るときは上記画像の奥にある扉の左隣にインターホンがあるのでそれを押せば寮事務員の方と繋がります。
到着した後は、事務員の方に部屋の鍵を渡されてこれから5日間過ごす部屋に案内されます。
私は13時ちょっと過ぎたあたりに到着したのですが、早く到着しても16時まではその部屋で待機になりますのでギリギリにならない程度にゆっくり来ても大丈夫そうです。
16時から寮の別室で同期の人全員集まって下記の説明を受けます。
- 寮内にある施設の説明と案内(食堂・大浴場・ゴミ捨て場・入出管理システム)
- 明日から始まる受け入れ教育の説明
- 事務所で先に送っていた荷物の受け取り
荷物を受け取りますが、今はまだ仮寮で後で必ず引っ越すことになるので
完全な荷解きは研修が終わって引っ越してからにしましょう。再荷造りが面倒です…。
以上で合格後~赴任日当日編は終了です。
最後までご覧いただきありがとうございました!
次回は「研修~配属編」をお伝えします。