このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【早番編】トヨタ女性期間工として働く私の1日ルーティン

こんにちは!
現役トヨタ期間工のmomoです。

今回は私の早番の時の1日ルーティンをご紹介します!→遅番のルーティンはこちら!

トヨタの期間工従業員募集の公式HPにも一応記載されていますが、部署等によって勤務時間が異なったり、寮によってバスの時間が少しだけ異なるようなので、田原工場レクサス製造部所属の第5田原寮住みである私の早番の時のルーティンをお伝えしたいと思います。

大まかな流れとしては、4:30 起床・準備 → 5:25 出勤 → 6:20 体操開始 → (定時であれば)15:15 終業 → 退勤 → 食事・お風呂・自由時間 → 19:30頃 就寝 です。

おそらく普通の人なら就寝時間をもう少し遅くして自由時間を増やしても問題ないと思います!私はロングスリーパーで9時間以上寝た方が調子がいいタイプなので、睡眠時間は長めに確保しています。

それでは本題に行ってみましょう!

4:30 起床→朝の準備

第5田原寮の食堂は昼と夕方しか営業していません。なので早番の朝食は工場内の食堂を利用するか、自分で用意することになります。

ですが早寝早起きが大の苦手な私には、早めに起きて工場の食堂で食事をするという選択肢はありません。スムーズに起きられれば、ごはんとインスタント味噌汁みたいな簡単に食べられるものを適当に食べています。布団から出られずモタモタして時間がギリギリになってしまったら、ストックしてあるカロリーメイトをカバンに突っ込んで工場についてから食べています。週3ぐらいカロリーメイトです笑

さて、ご飯を食べたら出勤準備です!
出勤時に持っていかないと困るもの4点を下記にまとめました。

  1. 社員証
    なくても工場には入れますが、ない場合は書類を書かないといけません。
    あと食堂で食事をする方は社員証でしか払えないので注意です!寮なら現金決済もできるのですが、少なくとも田原工場の食堂だと社員証決済になります。もし忘れてしまったら、購買で現金やバーコード決済に対応してるのでそちらで軽食やお菓子を購入可能です。
  2. 作業着や小物類
    作業着は忘れにくいですが、帽子やベルト、アームカバーやエプロンなどの小物類は意外と忘れがちです。もし忘れてしまったら、朝礼が始まる前に組長や職制に報告して代わりを貸してもらいましょう。
  3. 玄関と部屋の鍵
    防犯のために必ず戸締りをしてください。私が知ってる限りだと男子寮で盗難がありました。女子寮は特に何も起こっていませんが、女子寮なので盗難以外に色々な目的で狙われる恐れがあります…。ルームメイトのためにもしっかり施錠してくださいね💦
  4. 更衣室とロッカーのカギ
    こちらも施錠をしっかり行いましょう!

5:25 出勤

車や自転車での通勤も可能ですが、寮のルールで車の持ち込みは入寮から半年経たないとできません。(自転車については何も言ってなかったのでたぶん問題ありません。)

私は疲れた時に運転したくないのでバス通勤です。

バス出勤の場合は、早番だと4:55か5:25のどちらかに乗れば朝礼に間に合います。4時台のバスはガラガラなので空いたバスに乗りたい方にはお勧めです!朝食を食堂で食べる方は、5時台だと食べる時間が結構ギリギリなので4時台に乗りましょう。

そしてバス通勤の方が寝坊して乗り遅れてしまった場合、自腹でタクシーになります。歩いていくこともできますが、調べてみると1時間ほど掛かります。もしくは遅刻確定で上司に怒られることになりますが、常昼勤務の時に使う6時台のバスに乗ることも一応可能です。

5:35頃 北門到着

バスは工場の北門→正門の順で送ってくれます。私は北門なので少し早めに到着です。降りるバス停を間違えないようにお気をつけください!田原工場はやけに広いうえに歩ける場所が決まっていて迷いやすいので、降り間違えてしまって歩いて行くとなると恐らく遅刻します…。

5:45頃 更衣室到着

北門から更衣室までは微妙に遠いので、夏は焼けるし冬は寒いです。日焼け止めと防寒対策はバッチリ行うのをおすすめします!

更衣室で着替えて必要なものを持って工場の自分の部署の休憩所に向かいます。夏場は工場内が暑いので、涼しい更衣室で時間まで待機してる方もいます。最初のうちは早番の時間に慣れなくて寝坊してまだ来てないんじゃないかと上司が心配するので早めに向かいましょう。慣れてきたら6時ちょい過ぎくらいに休憩所にいれば問題ないので自由に過ごしてください!

朝礼前に名札をひっくり返したり、握力測定や体調などを確認する書類の記入があるのでそれを入力してから休憩所で待機します。

6:20 体操・朝礼 → 6:30 作業開始

皆で1か所に集まって5分間体操を行います。そのあと朝礼で色々説明があった後作業開始です。

定時の場合のスケジュールは下記です。

  • 6:30-8:30 (2時間) → 1ラウンド目 作業
  • 8:30-8:40 (10分) → 休憩
  • 8:40-10:40 (2時間) → 2ラウンド目 作業
  • 10:40-11:25 (45分) → 昼食時間
  • 11:25-12:55 (1時間半) → 3ラウンド目 作業
  • 12:55-13:05 (10分) → 休憩
  • 13:05-14:35 (1時間半) → 4ラウンド目 作業
  • 14:35-14:45 (10分) → 休憩
  • 14:45-15:15 (30分) → 5ラウンド目 作業

早番の場合次に遅番がいるので、「作業に関して」は1時間以上の残業はできません。ただし工程変更前の訓練や書類作業でそれ以上に残業をする場合がたまにあるので、必ずしも早番の時は1時間以上の残業はないとは限りません。

1時間以上残業する場合は、5ラウンド目の30分+1時間の残業をした後一旦10分休憩を挟み、その後6ラウンド目で残りの残業をします。

15:15~ 退勤

返却するものは返却し、残業時間を書類に記入して名札をひっくり返したら更衣室に向かいます。

バス通勤の方はバスが来るまでに時間が空く場合があるので、時間まで更衣室で休んでから向かうと長いこと寒い思いも暑い思いもせずに済みますよ!

バスは早番だと20分か50分に出発します。時間はどの寮も共通です(始発は15:50)。行きのバスは男子寮のバスの人員が溢れた場合以外は男女別なので女子寮からそのまま工場に向かいますが、帰りのバスは男女一緒なので一旦男子寮で停車した後女子寮に停車します。

夕方の時間は工場内の食堂はやっていないので、食堂を利用したい場合は寮の食堂を利用します。購買は開いてます。

~19:30 食事・入浴・自由時間

定時上がりの日が少なく残業時間にもよりますが、食事や入浴をしたらあとはもう1時間ぐらいしか自由時間がないことが多いです。睡眠時間が削れる方はもう少しのんびりできますよ。

19:30 就寝

かなり就寝時間が早いですね!笑

金曜日の場合は来週の遅番勤務に向けて生活リズムを変えていきたいので、土曜日の明け方まで(眠い時でもせめて日付が変わるまで)は起きています。私は夜更かしは得意なので早番から遅番への調整はめちゃくちゃ得意です。

でももし夜更かしが苦手な方は、目覚ましを切って寝ちゃってください。その後2パターンの方法で調整できます。

  1. 目が覚めた時間が昼頃の場合
    いつもより遅めの時間まで起きていられると思うので、残りの日・月の2日間かけて2~3時間ずつ寝る時間をずらしていってください。
  2. 早番のいつもどおりの時間に目が覚めた場合
    昼から夕方にかけて3~4時間くらいの長めの昼寝をすると、明け方まで嫌でも眠れなくなるので一気に調整できますよ!

 

以上、私の早番1日ルーティン紹介でした!

momo
momo

最後まで読んでいただきありがとうございました!次回は遅番の1日ルーティンをご紹介するのでぜひご覧ください。

関連記事はこちら↓