このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

これから寮に住むトヨタ期間工の荷物問題を解決する方法4選!

こんにちは!
現役トヨタ期間工で寮生活をしているmomoです。

今回の記事は、トヨタ期間工に合格してこれから長期で寮に住もうと思っているけど、最初に持っていける荷物が少なすぎる…。入りきらなかった荷物を今の家に置いておけない場合どうしたらいいの?と悩んでいるあなたのための解決方法を4つご紹介します!よかったら最後までご覧ください。

この記事では、「家族など身近な誰かに後から送ってもらう」ということが難しい私と同じような状況の方を想定して作成しているのでその方法は省きます。

そもそも引っ越し業者や宅配業者に預かってもらえないの?

確かに引っ越し業者や宅配業者には「一時預かりサービス」というものがあります。

ですが私が調べた時は、どの業者も引っ越し先が決まっていないと預かれないというルールがありました。トヨタ期間工は入社から約一週間で配属が決まり、どの寮の何号室になるかはそれよりも後にしか分からないので、このサービスは利用できません。

なので引っ越し業者や宅配業者に依頼したい場合は、寮や部屋が確定した後依頼することになります。

荷物問題の解決方法は4つ!

  1. 部屋が確定してから、休みの日に自分で荷物の移動をする
  2. 部屋が確定してから、休みの日に業者に依頼して荷物の移動をする
  3. レンタル収納スペース・トランクルームを利用して、事前に荷物を預けて後で自分で取りに行く
  4. 宅配型トランクルームを利用して、事前に荷物を預けて部屋が決まったら荷物を郵送してもらう

寮に引っ越してから家に戻って手続きや荷造りをできるなら1・2。赴任と同時に今の家を解約したい場合や事前に面倒ごとを終わらせておきたい場合は3・4。

それではそれぞれ解説していきます!

1.部屋が確定してから、休みの日に自分で荷物の移動をする

デメリット
・家が県外など遠かったり車がない場合、家に行くのも運ぶのも大変でこの手段は現実的ではない。
・期間工として働き始めて一番疲れやすい初期に自分で荷物を運ぶ元気は恐らくありません…
・長引くほど家賃を無駄に払うことになる+時間が掛かる

メリット
・自分のペースで焦らず引っ越しができる。
・自分で移動させるから配送料・手数料はかからない。
・もし入寮日が月の上旬なら月末までに終わらせれば無駄な家賃をほとんど払わなくて済む。

2.部屋が確定してから、休みの日に業者に依頼して荷物の移動をする

デメリット
・休みの日に立ち合い・荷物の箱詰め・受け渡しのため元の家に行かないといけない。家が遠いとそれだけで時間とお金が掛かる。
・依頼が遅くなるとその分家賃が掛かる。
・依頼するので、自分でやるときよりお金が掛かる。

メリット
・引っ越し業者なら、宅配と違って自分で荷物を詰める必要すらないコースがあるのでそれを選べば楽です。
・宅配も引っ越し業者も、合格が分かった時点で見積もりや段ボールの取り寄せ・箱詰めを済ませておけば、元の家に行くのは1回だけで済ませられる。
・もし入寮日が月の上旬なら月末までに終わらせれば無駄な家賃をほとんど払わなくて済む。

一人暮らし向けの引っ越しサービスはたくさんあります。下記以外にも色々あるので自分に合ったものを選びましょう。
クロネコヤマトの単身引っ越しパック→ヤマトホームコンビニエンス
日本通運→日本通運の単身引っ越しパック
アート引越センター→単身のお引越し

2.レンタル収納スペース・トランクルームを利用して事前に荷物を預けて後で自分で取りに行く

デメリット
・荷物を預けるのも取り出すのも結局自分のため、車を持っていないと移動が厳しい。(タクシーもあるけど高い)
・空調設備を整えていない業者だと、荷物に何らかの影響が出る可能性がある。(カビ・ダニなど)
・利用時間が決まっている場合、その時間内に行かないといけない。
・預けられないものもある
・保管が長期だと結構利用料金がかかる

メリット
・保管期限がないので、今は使わないけど(例えばもう寮で用意されている家電等)期間工が終わった時に新居に持っていきたいというものは、わざわざ取りに行かずそのまま満了まで期間を気にせず保管しておくことができる。
・空調設備が整った場所ならカビなどのトラブルは心配ない。
・寮の部屋は狭いので、預けておけば部屋を圧迫せずに済む。

2.宅配型トランクルームを利用して、事前に荷物を預けて部屋が決まったら荷物を郵送してもらう

私は元々県外に住んでいたため、これまで紹介したものだとお金も時間も気力的にも無理だと思って、最終的にこの方法を選びました!→私が実際にトランクルームを利用した時の記事はこちら。

デメリット
・預けるのも受取るのも宅配なので、自分ですぐに出し入れができず時間がかかる。
・預ける場合、一旦専用の段ボールが届くのを待たなければならない。
・箱詰めを自分で行う必要がある。
・液体など預けられないものもある。
・空調設備を整えていない業者だと、荷物に何らかの影響が出る可能性がある。(カビ・ダニなど)
・利用料金がかかる。

メリット

・預けるのも受け取るのも全部家でできる(ちなみに寮に入れば、すべての宅配荷物と郵便物の受取は寮事務員の方がやってくれるので、仕事中に届いても受け取れます!)
・コースによっては、全部じゃなくて箱の中の数点だけを取り出したい!ということもできる。
・保管期限がないので、今は使わないけど(例えばもう寮で用意されている家電等)期間工が終わった時に新居に持っていきたいというものは、わざわざ取りに行かずそのまま満了まで期間を気にせず保管しておくことができる。
・空調設備が整った場所ならカビなどのトラブルは心配ない。
・寮の部屋は狭いので、預けておけば部屋を圧迫せずに済む。
・通常のトランクルームに比べて月額費用が安い。

まとめ

簡単にまとめると、

  • 家賃・時間が掛かっても好きなタイミングで自分で進めたいなら、寮部屋確定後に自分で運ぶ。
  • 家賃・時間・別途費用が掛かってもいいなら、寮部屋確定後に業者に任せて楽に引っ越す。
  • 事前に預けることができて、多少費用が掛かっても長期保管可能で自分で出し入れできるのがいいならトランクルームやレンタルルーム。
  • 事前に預けることができて、待ち時間はあるけど手続き全部スマホで完結して、家を出なくても荷物の出し入れができる。長期保管でも比較的安く抑えたいなら宅配型トランクルーム。
momo
momo

条件に合うサービスはありましたか?
この記事を読んで、あなたの荷物問題が無事解決することを祈っています。
一緒に仕事頑張っていきましょう!